菊理姫命 住吉大神 底筒男命 中筒男命 表筒男命
金沢市宮野町ホ57
本社は宮野村の須岐神社・白山神社と高坂村住吉神社、古屋谷村熱田神社、正部村湍津姫神社の各社を合併し、明治41年12月村社正郷神社と改称した。のち昭和24年4月古屋谷村熱田神社は再び分離する。境内は北加賀地方の特産「宮野杉」のうつ然たる森である。
延村 茂憲(野間神社 宮司)
076-252-3031 (野間神社)
※電話連絡は野間神社にて承ります。
076-252-3007
金沢市小坂町ツ1
金沢市夕日寺町ホ176
金沢市鳴和町ク117
金沢市堀切町ヲ1
金沢市牧町ヌ30
金沢市東長江町井121
金沢市土子原町リ61
金沢市釣部町チ6
金沢市清水谷町ホ67
金沢市小二又町ヘ43
金沢市車町ニ12
金沢市御所町リ250
金沢市古屋谷町ハ70
金沢市曲子原町リ75
リンク集
よくある質問