菊理媛神
羽咋市土橋町ヘ109
当社は弘長元年創建されたと伝えられる。一説によれば、当村開拓の砌り、土中より白山社本地仏聖天尊を掘り出し、これを氏神として奉斎されたものとも伝え、治水の神として世の尊信を受けた。大正15年白山社を現社名に改称。明治41年村社に列格。昭和10年本殿新築。昭和50年拝殿の改修等行った。
菅野 嘉一(菅原神社 宮司)
0767-29-2453 (菅原神社)
※電話連絡は菅原神社にて承ります。
羽咋郡宝達志水町菅原フ2
羽咋市兵庫町リ47
羽咋市三ツ屋町47
羽咋市粟原町64
羽咋郡宝達志水町二口イ16-1
羽咋郡宝達志水町杉野屋ム22
リンク集
よくある質問