
建御名方神
白山市手取町ス1-1
創立年代不詳であるが、社記によれば、往古は二社あって白山田という地に白山神を祀り、諏訪田に諏訪神を祀り後合祀して諏訪明神と称したため、いつしか白山神鎮斎の事が社記より失われた。万福寺という社僧が別当職を勤めたと伝える。明治39年神饌幣帛料供進神社に指定。
柏木 啓介(若宮八幡宮 宮司)
076-276-7920

白山市蓮池町ホ12

白山市矢頃島町1

白山市北島町1-1

白山市米光町1

白山市米永町1

白山市平加町イ1番地

白山市福留町1

白山市八ツ矢町178

白山市徳丸町279

白山市藤木町1

白山市長島町1

白山市倉光1丁目1

白山市石立町1

白山市西米光町イ4

白山市水澄町1

白山市上柏野町1

白山市上小川町176

白山市松本町1

白山市小上町1-1

白山市若宮2丁目135

白山市漆島町1

白山市鹿島町い1

白山市黒瀬町25

白山市荒屋柏野町1

白山市御影堂町1

白山市向島町782

白山市源兵島町1

白山市吉田町881

白山市寄新保町1

白山市笠間町1-1

白山市下柏野町1

白山市井関町イ1

白山市阿弥陀島町1

白山市安吉町1