- 
        宝達神社
            
            
          
          - 御祭神
- 
              天照大神 豊受大神 
- 鎮座地
- 
            羽咋郡宝達志水町宝達ロ40 
- 氏子区域
- 宝達志水町紺屋町外宝達 
- 由緒
- 宝達の根元谷内七造という者、伊勢神宮より勧請されたといい、慶長年間藩主前田利長宝達山に金鉱採掘にあたり、抗夫100余戸の守護神として社殿を造営されたといわれる。明治40年10月9日宝達神社と改称した。明治41年4月8日神饌幣帛料供進神社に指定。
- 宮司
- 
            嵯峨井 大民(手速比咩神社 宮司) 
- TEL
- 
            0767-28-5570 (手速比咩神社) ※電話連絡は手速比咩神社にて承ります。 
- FAX
- 0767-28-2551 
 
戻る