
伊弉諾命 伊弉冉命 菊理姫命 軻遇突智命
鳳珠郡能登町字太田原16-10乙
宝暦12年10月の創立と伝え、白山大明神と称し、また約15丁ほど隔て、木之宮(もくのみや)と称する二社あり。明神号が廃せられ、白山神社、火之神社と改め、明治42年2月火之神社へ合祀。村社に列格。
堀内 茂(白山神社 宮司)

鳳珠郡能登町字柏木3-118

鳳珠郡能登町字当目21-128丙

鳳珠郡能登町字当目57-343

鳳珠郡能登町字中斉ケ1

鳳珠郡能登町字曽又19-78

鳳珠郡能登町字神和住ラ21

鳳珠郡能登町字十郎原ム1

鳳珠郡能登町字十郎原ワ48

鳳珠郡能登町字寺分2-115

鳳珠郡能登町字鮭尾8-92

鳳珠郡能登町字五郎左衛門分17-26

鳳珠郡能登町字五十里ウ77

鳳珠郡能登町字五十里ラ136

鳳珠郡能登町字宮地17-1

鳳珠郡穴水町藤巻リ11乙

鳳珠郡穴水町七海チ85