-
能登生国玉比古神社
- 御祭神
-
多気倉長命 市杵嶋姫命 少彦名命
- 鎮座地
-
鹿島郡中能登町金丸セ35
- 氏子区域
- 中能登町
金丸
- 由緒
- 祭神多食倉長命は神代の昔、能登国に巡行された大己貴命少彦名命と協力して国土の平定に神功をたてたまい、能登の国魂の神と仰がれた。その姫神市杵嶋姫命(又の名伊豆目比売命)は少彦名命の妃となって菅根彦命を生み給うた。これ金鋺翁菅根彦命で金丸村村主の遠祖である。神主梶井氏はその裔である。
- 宮司
-
梶井 重明(宿那彦神像石神社 宮司)
- TEL
-
0767-72-3376 (宿那彦神像石神社)
※電話連絡は宿那彦神像石神社にて承ります。
戻る